市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
議員名でさがす
/
篠原 重寿 議員
本会議でさがす
議会報告会でさがす
市民フォーラムでさがす
議員名でさがす
操作方法について
立志会
篠原 重寿 議員
立志会
令和7年第2回(3月)定例会
3月10日(月) 代表質問・一般質問
①施政方針について
②安全・安心なまちづくりについて
③教育環境について
④農業施策について
⑤観光交流施策について
再 生
立志会
令和6年第4回(12月)定例会
12月11日(水) 一般質問
①維持管理されていない水路について
②働きやすい職場づくりについて
③持続可能な市財政運営について
再 生
令和6年第3回(9月)定例会
9月10日(火) 一般質問
①市職員へのカスタマーハラスメントについて
②安全・安心なまちづくりについて
③不登校児童への支援策について
再 生
令和6年第2回(6月)定例会
6月7日(金) 一般質問
①戸籍の広域交付について
②木材利用の推進について
③地方自治法改正に伴う国と市の関係について
再 生
令和5年第5回(12月)定例会
12月8日(金) 一般質問
①安心・安全な地域づくりについて
②市職員の職場環境について
再 生
令和5年第4回(9月)定例会
9月7日(木) 一般質問
①市財政の見通しについて
②防災力の強化について
③会計年度任用職員の働き方について
再 生
令和5年第3回(6月)定例会
6月19日(月) 一般質問
①市の公文書の取扱について
②医療的ケア児について
③地域コミュニティの強化について
再 生
令和5年第1回(3月)定例会
3月9日(木) 一般質問
①施政方針について
②教育環境について
③自殺予防対策の取り組みについて
④市職員の働き方について
再 生
令和4年第9回(12月)定例会
12月6日(火) 一般質問
①新型コロナウイルス感染症について
②市職員の働き方について
③子どもたちをめぐる環境について
再 生
令和4年第5回(9月)定例会
9月8日(木) 一般質問
①持続可能な財政運営について
②定年延長について
③子育て支援について
再 生
令和4年第4回(6月)定例会
6月13日(月) 一般質問
①男女共同参画施策について
②職場のメンタルヘルスについて
③子育て支援について
再 生
立志会
令和4年第2回(3月)定例会
3月8日(火) 代表質問
①施政方針について
②持続可能なまちづくりについて
③新型コロナウイルス感染症に対する施策について
④人口減少対策について
⑤教育について
⑥安全・安心なまちづくりについて
再 生
令和3年第6回(12月)定例会
12月16日(木) 一般質問
①健全な財政運営について
②投票率向上について
③建設発生土の処分について
④会計年度任用職員について
再 生
無所属
令和3年第5回(9月)定例会
9月9日(木) 一般質問
①新型コロナ感染症について
②消防団員の処遇について
③若者のひきこもりについて
再 生
令和3年第4回(6月)定例会
6月14日(月) 一般質問
①新型コロナウイルスワクチン接種について
②水路等への転落事故防止対策について
③職員の働き方について
再 生
令和3年第2回(3月)定例会
3月10日(水) 一般質問
①施政方針について
②安定的なワクチン接種体制について
③高齢者への支援について
④「ゼロカーボン」への取組について
再 生
令和2年第8回(12月)定例会
12月10日(木) 一般質問
①新型コロナ感染症対策について
②高齢者への交通施策について
③二級河川の災害対策について
再 生
令和2年第6回(9月)定例会
9月10日(木) 一般質問
①避難所環境改善について
②建設業の動向と災害対応について
③学校現場のコロナ対策について
④市財政の見通しについて
再 生
令和2年第4回(6月)定例会
6月15日(月) 一般質問
①新型コロナウイルスへの対応について
再 生
令和2年第1回(3月)定例会
3月10日(火) 一般質問
①施政方針について
②土砂災害対策について
③小中学校の教職員の働き方について
④市職員のパワーハラスメントについて
再 生
令和元年第3回(12月)定例会
12月9日(月) 一般質問
①ごみ減量化について
②自殺対策について
③橋梁の長寿命化について
再 生
令和元年第2回(9月)定例会
9月10日(火) 一般質問
①各種選挙の投票率低下について
②交通弱者への対策について
③災害に備える取り組みについて
再 生
令和元年第1回(6月)定例会
6月17日(月) 一般質問
① 災害に備える取り組みについて
② 教職員の働き方について
③ 会計年度任用職員制度について
再 生
平成31年 第1回(3月)定例会
3月8日(金) 一般質問
①施政方針について
②動物愛護のとりくみについて
③職員の配置について
④ふるさと納税について
⑤財政運営について
再 生
平成30年 第4回(12月)定例会
12月10日(月) 一般質問
① 学校給食について
② 臨時・非常勤職員について
③ 市民会館の管理について
再 生
平成30年 第3回(9月)定例会
9月10日(月) 一般質問
① 教職員の働き方について
② 国民健康保険について
③ 財政状況について
再 生
平成30年 第2回(6月)定例会
6月14日(木) 一般質問
①防災力の強化について
②障がい者施策について
③定住促進について
再 生
平成30年 第1回(3月)定例会
3月9日(金) 一般質問
①施政方針について
②学校教員の長時間労働について
③犬猫の殺処分について
④財政運営について
再 生
平成29年 第5回(12月)定例会
12月12日(火) 一般質問
①所信表明について
②地域包括ケアについて
③財政運営について
④教育施設のトイレの洋式化について
再 生
平成29年 第4回(9月)定例会
9月7日(木) 一般質問
①財政について
②観光振興策について
③高齢者に優しい取組について
④道路管理について
⑤職員の健康管理について
再 生
平成29年 第3回(6月)定例会
6月12日(月) 一般質問
①児童虐待について
②小児生活習慣病について
③働きやすい職場づくりについて
再 生
平成29年 第2回(3月)定例会
3月10日(金) 一般質問
①施政方針について
②健康福祉のまちづくりについて
③介護保険について
④仕事と家庭の調和について
再 生
平成28年 第6回(12月)定例会
12月8日(木) 一般質問
①公共施設のあり方について
②健康づくりと地域のにぎわいについて
③ライフラインの安全確保について
④ごみの戸別収集について
再 生
平成28年 第5回(9月)定例会
9月8日(木) 一般質問
①防災力の強化について
②まちづくりの指針について
③財政運営について
④職場のメンタルヘルスについて
再 生
平成28年 第3回(6月)定例会
6月13日(月) 一般質問
①震災対策について
②子育て支援策について
③琴弾公園の管理・活用について
再 生
平成28年 第1回(3月)定例会
3月9日(水) 一般質問
①施政方針について
②地震災害への備えについて
③幼稚園・保育所現場について
④ごみの戸別収集について
再 生
平成27年 第5回(12月)定例会
12月7日(月) 一般質問
①子どもの貧困対策について
②犬猫の避妊への助成について
③財政運営について
再 生
平成27年 第4回(9月)定例会
9月7日(月) 一般質問
①若者の政治参加について
②障害者施策について
③職場のメンタルヘルスについて
④教育委員会制度改革について
再 生
平成27年 第3回(6月)定例会
6月15日(月) 一般質問
①平和行政について
②公共物の安全管理について
③老朽空き家対策について
再 生
戻る