市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
議員名でさがす
/
大平 直昭 議員
本会議でさがす
議会報告会でさがす
市民フォーラムでさがす
議員名でさがす
操作方法について
令和の風
大平 直昭 議員
令和7年第2回(3月)定例会
3月11日(火) 一般質問
①施政方針について
②自治体システムの標準化について
③デジタル化によるフロントヤード(窓口等)の改革について
再 生
令和6年第4回(12月)定例会
12月10日(火) 一般質問
①放課後児童クラブの弁当提供について
②投票率向上のための取り組みについて
再 生
令和6年第3回(9月)定例会
9月9日(月) 一般質問
①本市のコンパクトシティの取り組みについて
②大野原中央公園ステージの改修について
③市役所職員の副業について
再 生
令和6年第2回(6月)定例会
6月6日(木) 一般質問
①帯状疱疹予防接種の助成について
②放課後児童クラブの弁当提供について
③デマンド交通の実証実験について
再 生
令和6年第1回(3月)定例会
3月7日(木) 一般質問
①施政方針について
②一の宮公園の整備について
再 生
令和5年第5回(12月)定例会
12月7日(木) 一般質問
①高齢者のタクシー助成制度について
②一の宮海岸のシャワー設備の整備について
再 生
令和5年第4回(9月)定例会
9月7日(木) 一般質問
①マイナンバーカードを活用したタクシー助成制度について
②移動販売車の補助制度について
再 生
令和5年第3回(6月)定例会
6月19日(月) 一般質問
①帯状疱疹予防接種の助成について
②LINEの活用について
再 生
令和の風
令和5年第1回(3月)定例会
3月8日(水) 代表質問
①施政方針について
②地域公共交通について
③観光振興について
④公共施設の防災対策について
再 生
令和の風
令和4年第9回(12月)定例会
12月6日(火) 一般質問
①高齢者運転免許証自主返納支援事業について
②プレミアム付デジタル商品券について
再 生
令和4年第5回(9月)定例会
9月8日(木) 一般質問
①帯状疱疹予防接種の助成について
②文化・スポーツの全国大会出場補助金について
③全国的なスポーツ大会の会場誘致について
再 生
令和4年第4回(6月)定例会
6月13日(月) 一般質問
①デジタル商品券について
②移動販売車の補助制度について
再 生
令和の風
令和4年第2回(3月)定例会
3月9日(水) 一般質問
①施政方針について
②のりあいバスについて
③放課後児童クラブの弁当提供について
④LINEの活用について
再 生
令和3年第6回(12月)定例会
12月16日(木) 一般質問
①所信表明について
②市民会館の利用に関する規則の見直しについて
③買物弱者支援事業について
再 生
壮志会
令和3年第5回(9月)定例会
9月9日(木) 一般質問
①まちづくり基本条例について
再 生
令和3年第4回(6月)定例会
6月14日(月) 一般質問
①新型コロナウイルスワクチンについて
②一の宮公園キャンプ場について
③高齢者の移動支援について
再 生
令和3年第2回(3月)定例会
3月9日(火) 代表質問
①施政方針について
②新型コロナウイルス感染症の財政への影響について
③新型コロナウイルス感染症に関する市独自の給付金等の取組について
④観音寺市元気アップ商品券について
⑤新型コロナワクチンの接種体制について
⑥人口減少と行政改革について
⑦農地取得の下限面積の緩和について
再 生
令和2年第8回(12月)定例会
12月10日(木) 一般質問
①ごみ処理経費の削減について
②認定こども園について
再 生
令和2年第6回(9月)定例会
9月10日(木) 一般質問
①新型コロナウイルスの検査体制について
②観音寺市元気復活商品券について
再 生
令和2年第4回(6月)定例会
6月15日(月) 一般質問
①ふるさと納税について
再 生
令和2年第1回(3月)定例会
3月10日(火) 一般質問
①施政方針について
②新型コロナウイルス感染症について
③防災ラジオについて
④農地の貸し借りについて
再 生
令和元年第3回(12月)定例会
12月9日(月) 一般質問
①小中学生の全国大会出場補助金について
②若者の定住促進について
再 生
令和元年第2回(9月)定例会
9月9日(月) 一般質問
①ちょうさ会館について
②介護予防事業について
再 生
令和元年第1回(6月)定例会
6月17日(月) 一般質問
① 防犯カメラの補助制度について
再 生
平成31年 第1回(3月)定例会
3月8日(金) 一般質問
①施政方針について
②子どものインフルエンザ予防接種の助成について
③中学生の血液検査について
④移動販売車への補助制度について
再 生
平成30年 第4回(12月)定例会
12月10日(月) 一般質問
① 多面的機能支払交付金制度について
再 生
平成30年 第3回(9月)定例会
9月10日(月) 一般質問
① 観音寺港の埋立地について
② 自治会館建設の補助制度の拡充について
再 生
平成30年 第2回(6月)定例会
6月14日(木) 一般質問
①自治基本条例について
②ほっとはうす萩について
③すぽっシュTOYOHAMAについて
再 生
平成30年 第1回(3月)定例会
3月9日(金) 一般質問
①施政方針について
②農業用施設の補助制度について
③期日前投票所について
④認定こども園について
再 生
平成29年 第5回(12月)定例会
12月11日(月) 代表質問
①所信表明について
②防災行政無線について
③農業政策について
④待機児童について
再 生
友志会
平成29年 第4回(9月)定例会
9月7日(木) 一般質問
①市民会館の利用状況について
②ほっとはうす萩の利用状況について
③自治会館の耐震改修の補助について
再 生
平成29年 第3回(6月)定例会
6月12日(月) 一般質問
①移住の状況について
②アライグマ等の対策について
再 生
平成29年 第2回(3月)定例会
3月9日(木) 代表質問
①施政方針について
②ふるさと納税について
③公共交通について
④地域包括支援センターについて
⑤保育所の入所について
⑥農地の活用について
⑦教育施設の整備について
再 生
平成28年 第6回(12月)定例会
12月8日(木) 一般質問
①のりあいバスの見直しについて
②新市民会館について
再 生
平成28年 第5回(9月)定例会
9月8日(木) 一般質問
①まちづくり基本条例について
再 生
平成28年 第3回(6月)定例会
6月13日(月) 一般質問
①ふるさと納税について
②新市民会館の多目的ホールについて
再 生
平成28年 第1回(3月)定例会
3月9日(水) 一般質問
①燧望苑の案内標識設置について
②「空き農地情報バンク制度」について
再 生
平成27年 第5回(12月)定例会
12月7日(月) 一般質問
①市役所の職員力・組織力の向上について
②婚活推進について
再 生
平成27年 第4回(9月)定例会
9月7日(月) 一般質問
①合併処理浄化槽の維持管理費補助金について
②デマンド交通導入の検討について
再 生
平成27年 第3回(6月)定例会
6月15日(月) 一般質問
①介護保健施設等の情報提供について
②献血の推進・啓発について
再 生
戻る